当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オンライン動画学習サービス gacco で学ぶ

こんにちは、ひげくろです。
最近、gacco っていうサイトで、動画学習始めました。

きっかけっていうほどのきっかけはないんですが、暇な時間が多いこと、暇な時間にやってたスマホのパズルゲームに飽きてきた、最近あんまり考えることがなくてなんか脳みそが暇 ( この感覚わかります?? )、なんか新しいこと始めたい、知識欲しい、な感じからです。

スポンサーリンク

gacco について

gacco とは?

gaccoとはすぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる日本最大級のオンライン動画学習サービスです。

gacco とは | gacco 公式サイト より

NTTドコモグループが提供するサービスで、原則無料で動画学習が受けられます。

ひげくろは最近検索して知ったんですが、2014年からあるサービスなんですね。

どんな講座があるの?

会員登録とかログインしなくても講座一覧が見られるので、公式サイトを見ていただくのが手っ取り早いですが
↓↓

仕事に活かせそうなものだけじゃなく、普段の生活に役立ちそうな講座もあり、
知識として知っておきたいなぁ、入門編にいいかも、専門的で理解できるかなぁ…と、難易度もいろいろ。
自分の興味、理解度に合わせていろんな講座から選べるのがいいです。

個人的には AI の講座が気になってますが、その前提として統計の知識がいるようなので統計学の講座を受講してます。

無料なの?

一部有料の講座はありますが、無料の講座がたっくさんあります。
ひげくろの興味と理解の範囲では

無料じゃこのくらいしか
できないのかー

なんてことはなく、

え、これ無料でいいの?

って感想でした。

もちろん会員登録だけでは無料ですし、受講登録の際も
受講登録する ( 無料 )
〜を受講登録 ( 有料 )
とはっきり書いてあるので、紛らわしく誘導させて実は有料だった><
てこともないと思います。

学習の進め方

会員登録をして、受講したい講座の受講登録をします。
講座の開講日が来ると講座のページにアクセスできるようになって、提供される動画を順番に視聴して学習します。
※受講登録と同時に開講日、受講スタートになる講座もあります。

ただ動画を視聴するだけだと分からなかったところや疑問に思ったところが解決しないままになっちゃいますが、ディスカッションの場があって、質問とか投稿すると同じ講座受講してる人からコメントもらえたりします。
※投稿は必須じゃないのであんまり人との絡みは…って方でも大丈夫(^^)b

講座によって確認テストやレポートなどの課題があります。

スポンサーリンク

gacco を使ってみた感想

まだ統計の講座をいくつか受講しただけですが、なかなかいいな〜と思ってます。

ひげくろが受講した講座の一例では、

1週目 : 動画公開、視聴して2週間以内に確認テスト回答
2週目 : 動画公開、視聴して2週間以内に確認テスト回答


と4週目まで繰り返し。
開講から閉講まで2ヶ月くらいあって閉講後は動画が視聴できなくなる、っていうスケジュールでした。

1週間の動画本数は 6〜9 本。
動画1本の長さは 10〜15分くらいなので、本数多くてもそんな負担じゃないです。
電車とかで通勤してる人は、通勤時間にもサクッと視聴できますね。

大体のスケジュールや内容、テストの有無、前提としてどういう知識が必要か、などなどは講座の概要に書いてあって受講前に確認できるので、受講するかどうかの参考になります。

ひげくろは何か他の作業しながら3回くらい視聴。
聞き流しで理解できなかったところの確認や確認テストだけしっかり時間とって動画に向き合う、って感じでやってます。


いいところは…

動画の長さ

上で書いたように、1週間に10〜15分くらいの動画を何本か視聴するのですが、1本あたりの動画の長さがちょうどいいですね。
隙間時間に視聴できるから手をつけやすいし、今日はここまで〜ってキリをつけやすい。

動画の字幕

iPad かパソコンで動画視聴する場合、左に動画、右に字幕が表示されてます。
字幕は講師の話す1行ずつリンクになってて、そのリンクをクリックして再生ボタンを押すとその箇所にジャンプして再生できます。

他のサイトで動画学習したことあるのですが、視聴し直したいところを動画内で探すのが大変だったので、字幕をクリックしてピンポイントで飛べるのいいなと思いました。

スケジュールが決まってる

開講日、閉講日、動画視聴期限、テスト回答期限が決まってるのですが ( 講座によるらしいです )、これがちょうどいい。
期限が決まってないと、受講登録したものの視聴せずに終わってしまいがち( ̄▽ ̄;)
かといってテスト回答期限がタイトだと時間に追われてちょっとしんどくなっちゃう。

無理なく進められるスケジュールだなと思いました。
※上の方で書いたスケジュールは一例で、課題の提出期限、開講から閉講までがともに半年間くらいある講座もありました。

無料✨

なんか新しいこと学びたいなって思っていろいろ学習できるアプリやサービス、講座を探してたときは、有料のも含めて検索してました。
あと本を買って独学とか。
続けられるかどうか、内容が合うかどうか、なんか最初の一歩でお金かけるところ、躊躇しないですか?
それが無料で一歩踏み出せるのがすごくいいです。内容が物足りないと思うころには自分に必要な内容の判断もできるようになってると思うので、それにあった有料の講座や本を選んだりできますし。

講義の動画ではスライドを用いて講師の方が説明してくれてます。
講師は大学教授やその業界の専門の方々。
内容は分かりやすくて、いい感じの難易度のテストもあって、講座によっては動画や教材のダウンロードも可能。


上の方でも書いたけど

無料じゃこのくらいしか
できないのかー

なんてことは全然なくて、ほんとに

え、これ無料でいいの?

って思います。

gacco の講座が無料なのは…

なぜ無料の講座があるのですか?

大学や企業の負担で講座を作成しているためです。

gaccoサポートサイト > よくある質問 > 【gaccoについて】
gacco サポートサイトより引用

ほんとありがたいです(_ _ )

広告がない

無料で学習できるサイトや動画、アプリって学習を進めるのに広告の視聴が必要なものが多いと思います。学習できるチケット的なのを GET するのに広告、動画再生前に広告、サイトの下の方に広告のバナーが常に表示されている、などなど。
無料でサービス提供してくれてるので、どこかで収入を得る必要があり、広告視聴するのは全然否定的な考えはないんですが、やっぱり広告があるのとないのとでは違いますね。
gacco のサイト、講座には広告が全然ないんですよ。
gacco の講座受講してみて、サイト内の広告がチラチラ動くのが目に入ったり、動画を中断して広告が始まったり、気が削がれるものなんだなぁって気づきました。

再度書きますが、gacco の講座が無料なのは…

なぜ無料の講座があるのですか?

大学や企業の負担で講座を作成しているためです。

gaccoサポートサイト > よくある質問 > 【gaccoについて】
gacco サポートサイトより引用

ほんとありがたいです(_ _ )

おしまい

gacco っていうオンライン動画学習サービス使い始めました。
興味のある講座がいっぱいあって、無料で学習できて、なかなかいいサイトでした。
ぼちぼち続けて行けたらいいなと思います。

ではでは^^

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました