暮らし・移住

石垣島ひとり暮らし 電気代に驚く

こんにちは、ひげくろです。先日郵便受けに電気代のお知らせが入っていました。最近ニュースで電気代高騰とか、電気代高過ぎてびっくりしたとか目にするので、あんまり高...
日々あれこれ

第20回石垣島マラソン ハーフマラソン走ってきました

こんばんは、ひげくろです。2023/01/15 日曜日に開催された第20回石垣島マラソン。フル・ハーフ・10km と3つの種目があり、ハーフマラソンに参加して...
日々あれこれ

ホウライカガミの観察日記 ふたつ目の葉っぱが出ました編

ホウライカガミの観察日記 ふたば&1ポット1本に植え替え編 の続きです。 葉っぱの色が濃くなった 水栽培を始めて35日目、土栽培を始め...
暮らし・移住

今シーズン初長袖

こんにちは、ひげくろです。本州では雪が降っているところもあるようですね。昨日の石垣島はちょっと涼しく感じるときもあって、おうちの中で長袖 T シャツ着て過ごし...
日々あれこれ

ホウライカガミの観察日記 ふたば&1ポット1本に植え替え編

ホウライカガミの観察日記 発芽編 の続きです。 植えた10粒の種全てが発芽し、根っこが出ました。その後の経過です。 種が持ち上がる ...
日々あれこれ

ホウライカガミの観察日記 発芽編

ホウライカガミの観察日記 準備・種まき編 の続きです。 インターネットで検索した情報では、発芽まで1ヶ月ほどかかるとのこと。はてさて、発芽し...
日々あれこれ

ホウライカガミの観察日記 準備・種まき編

こんにちは、ひげくろです。先日知り合いから、「ホウライカガミを育ててくれなーい?」と種をもらったので植えてみました。その観察日記です。 ホウライカガミ ...
食べる

natura そのままかーぶちー

果物売り場で『かーぶちー』を見かける時期になりました。かーぶちーについてはこちら↓↓ その果汁を使ったお酒、『natura そのままかーぶち...
生き物

金色のサナギ ( オオゴマダラのサナギ )

これ、蝶々のサナギなんですが、金色していてすごくきれいじゃないですか??さて、羽化した蝶々も金色なのかな🤔と思いきや、実際の蝶々はこち...
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました