当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エアコンからの水漏れが解消した話まとめ

こんにちは、ひげくろです。
2年以上前にブログに書いた、エアコンから水漏れした話。
当時は水漏れ→水漏れ止まった→また水漏れ→水漏れ止まった、と日々のブログとして書いてましたが、検索サイトで水漏れの解消方法を調べてこのブログに見にきてくださる方がちらほらいらっしゃるようなので、関連記事を全部まとめました。

あれやこれや試行錯誤して、エアコンの水漏れ止まりました✨
みなまさのエアコンの水漏れ解消にお役に立てますと幸いです<(_ _)>

スポンサーリンク

排水がうまくいってない?

この辺りから水がポタポタ落ちてたとき。

検索したら、エアコンの排水がうまくいってないのでは?
ドレンホース ( エアコン内の水を外に排水するホース ) を掃除しましょうとか書いてありました。

ドレンホースから水出てる?

ベランダに出てドレンホースの確認。
ちょっと前にドレンホースから虫が入ってこないようにする『防虫キャップ』をつけたので、それのせいかなぁ?と思って外してみる。

エアコンのドレンホースから虫が入ってきて、室内のエアコンからこんにちはするらしいです。
それを防ぐ防虫キャップ↓↓

たら〜っと水が出て、防虫キャップで排水しづらかったのかなぁ?と思って様子見。
次の日朝からエアコン使って、夜また水漏れ。
防虫キャップのせいではなかった様子(_ _ )

気圧差?

水漏れ後、ベランダで排水見たところ、水はちょっとは出てるような。
またまたググってみたら、気圧差が原因の可能性も?と。

気密性の高い部屋では空気の通る場所が少なく、エアコンのドレンホースを通って空気が入ってくることがあり、それが排水の邪魔をしているとか。
そういえば、風が強い日にエアコンからコポコポ音がなってて、その時も気圧差がどうのって書いてあったや、と思い当たる。

お風呂とトイレの換気扇を止めて、窓をちょびっと開けてみたら水漏れ止まった(*゚▽゚*)


…がこれも解決に至らず、後日水漏れ再発。
水漏れ後、ベランダで排水見たところ、水はちょっとは出てるような。
またまたググってみたら、気圧差が原因の可能性も?と。

気密性の高い部屋では空気の通る場所が少なく、エアコンのドレンホースを通って空気が入ってくることがあり、それが排水の邪魔をしているとか。
そういえば、風が強い日にエアコンからコポコポ音がなってて、その時も気圧差がどうのって書いてあったや、と思い当たる。

お風呂とトイレの換気扇を止めて、窓をちょびっと開けてみたら水漏れ止まった(*゚▽゚*)


…がこれも解決に至らず、後日水漏れ再発。

コポコポ音については、
排水がうまくいってない? > 強風のせい?
も参考になるかと思います。

ドレンホース詰まってない?

管理会社に電話したら、「水抜きしましたか?」と。
ドレンホースの詰まりをなおすスポイトみたいなのがホームセンターに売っているので、それを試してみてくださいとのこと。

買ってきました〜

ドレンホースの先端に突っ込んで、ハンドルを引くと、ドレンホースの中の詰まっているものが吸い出されるそうな。
スポイトって言ってたけど、想像よりデカかった。
長さ 40cm くらいある。

使い方はポンプの先をホースに突っ込んで

ホースから抜けないように手で押さえて、ハンドルを引く

シュコ

手応えがさっぱりないけど、こういうもの?

このままハンドルを押し戻すと、室内の方から汚れが出てきてしまうので、一旦ドレンホースの先端からポンプを抜いて、ハンドル押し戻して、再度ドレンホースに突っ込んで……

シュコ

10回くらいやったけど、洗濯槽の掃除すると出てくるワカメみたいなピラピラした水垢? 5mm 四方くらいのがいくつか出てきただけで、特に何にもない。

これで様子見するも、やはり長時間エアコンつけていると水漏れしてくる…
という結果でした。

強風のせい?

最終的にエアコンの業者の方に見ていただき、結露が原因だったようですが ( 詳細は、結露のせい? > 外からの空気 ☆解決 )
ドレンホースの先から外の空気が逆流してきて、エアコン内の水が外へ排水できなくてポコポコ鳴る、それで水漏れしている可能性もある、ということでその対策もしてくれました。
↓↓

風が逆流しないようにしつつ、排水できる。
おとめちゃん、という製品らしいです。名前かわいい^^
虫も入ってこないらしいのでそれもありがたい。

スポンサーリンク

結露のせい?

ドレンホースも排水に差し支えるほど詰まってないような感じで。
様子見してたけど、やっぱり長時間使っていると水漏れしてくる。
悩みつつ、また Google で検索。
そしたら、エアコンを長時間使用していて水が落ちてくるのは、多くの場合結露が原因ですって書いてあるのを発見👀

換気口からの空気

上の
排水がうまくいってない? > 気圧差?
のところで換気扇止めて、窓をちょっと開けて解決した ( 気がした ) のだけど、そーいえば換気口があったわ、と部屋の換気口を開けるようにしてました。
その換気口の位置が、エアコンの水漏れする所の真下。

換気口から入ってきたあったかい湿った外気が、エアコンの内部で冷やされて結露、それが多くなってきて水滴となって落ちてくる。
こういうことかな?


換気口閉めて、お風呂の窓ほーんのちょびっと開けるようにしてみたら



水、止まったかも(*゚▽゚*)


…と思いきや、止まりませんでした。

外からの空気 ☆解決

もうできることがなくなったので、管理会社の人にまた連絡して、業者の方に来てもらいました。
エアコンのカバー外して、外のドレンホース の詰まりとるのやったり ( これは結局何も出てこない )、左下の排水のところに黒いもの ( 業者の方も何か分からない様子だったけど、見た感じ BBQ で使う炭が焼け残ったやつみたいな、ちょっと塊、触るとボロボロ崩れるもの。 ) が詰まってて、それを取ったり。
でもそんな塊取れたら、水漏れ直るよね♪と様子見。

3日後の朝方、今度は右側から水漏れしました。
あらら( ;∀;)

再度、管理会社に連絡。そしたら今度は別の業者さんがくるとのこと。
前回はエアコンクリーニングの人、次はエアコン取り付けとかの人?だったかな。


業者さんが来た時、水漏れは止まってたんだけど、カバー外した途端水がザバーーーっと
Σ(゚д゚lll)なんじゃこりゃ


どうやら、カバーの下部に水が溜まってたみたい。

エアコンの中は、上の写真で言うと、赤いところに断熱材巻いた排水のホース、青いところが壁に穴があって、外へホースが出ていくようになっていました。
その断熱材巻いたホースが結露で水滴がいっぱい。
その水滴がカバーの中にたまってたんですね。

壁の穴のところからあたたかい空気が入ってきて結露してるかも、ということで壁の穴のホース周りを粘土みたいなので埋めてくれました。
ホースの断熱材が原因のこともあるかもだけど、それは2人がかりの作業になるので、今回の対策でダメだったら考えましょう、とのこと。


これと合わせて
排水がうまくいってない? > 強風のせい?
で書いた対策をしていただき、無事エアコンの水漏れは止まりました。

まとめ

エアコンの水漏れ、いろいろ原因と対策があり、試行錯誤した内容をまとめました。
うちのエアコンは、外から入ってきたあたたかい空気がエアコン内部で冷やされて結露して、水漏れとなっていたようです。
外からの空気が入ってこないように壁の穴の隙間を埋めたら水漏れが止まりました♪


みなさまのエアコンの水漏れも解消するといいですね。
参考になりましたら幸いです。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました