日々あれこれきらびやかなカメムシがいた 玄関のドアを開けたら、キラッキラの虫が落ちとった。緑色でピカピカ光ってる。あー、でもこの特徴的な形は......カメムシですな( ̄▽ ̄;)虫が苦手な人のためにモザイクかけました。クリック、タップでモザイクなしの画像になります。 ...日々あれこれ
生活・移住家具・家電・衣類などなど荷物を送るのにかかった費用は? | 石垣島へのお引越し こんにちは、ひげくろです。愛知県から石垣島へ引越ししたとき、引越し費用はいくらくらいかかったのか?振り返ってみました。 荷物を送るのにかかった費用 まず最初に結果から見てみましょ〜(^^)/梱包資材費用¥7,011ゆうパック料...生活・移住
生活・移住荷造りで使ったもの、荷造りのコツや注意点 | 石垣島へのお引越し こんにちは、ひげくろです。ひげくろは愛知県から石垣島へ引っ越す際、引越し業者を使わず、宅配便 ( ゆうパック ) で衣類や家具などを送りました。そのときに使った荷造りグッズや、荷造りでの注意点などご紹介します(^^)/ 実際の荷物 ...生活・移住
日々あれこれめちゃめちゃおいしいトマトに遭遇した🍅 仕事の昼休み、用事があって外出。用事があった施設にはスーパーが隣接してるんだけど、 そういえば、平日昼間のスーパーってあんまりきたことないなぁ〜 と、ふらりとスーパーにも寄ってみた。入ってすぐ、トマトが安い👀...日々あれこれ
生活・移住愛知県・名古屋から石垣島へ自動車・二輪車を運ぶ方法 〜名古屋から石垣島へ原付を輸送した話〜 こんにちは、ひげくろです。ひげくろは愛知県から石垣島に引っ越すとき、愛知で乗っていた 50cc の原付も石垣島に持ってきました。この記事では、愛知県から石垣島への車両の輸送方法について、まとめました。ちなみにひげくろは 50cc の原付で...生活・移住
日々あれこれ祝★ブログ投稿 1年(*^◯^*) こんにちは、ひげくろです。このブログの一番最初の投稿が 2020/02/16 気付いたら、ブログ書き始めてから1年経ってました(*^◯^*)この1年で投稿した記事の数は 164お〜〜〜思ったより投稿してた。週に 2 投稿、1年で 100 ...日々あれこれ
おでかけ新栄公園に桜を見に行ってきました🌸 こんばんは、ひげくろです。今朝、ちょっとだけ早起きして、仕事前に新栄公園に行ってきました。目的はこちら、桜です^^↓↓ 桜の種類は寒緋桜 ( カンヒザクラ ) ソメイヨシノとか、ヤマザクラのほんわりとした淡い...おでかけ
日々あれこれ地震の備えの見直し 昨日、福島県・宮城県で震度6強を観測する地震がありましたが、揺れた地域の方々、大丈夫だったでしょうか?ひげくろが今までに体感したことがある地震は震度3 なので、震度6強ってどんな揺れか想像もつかないです(°_°)以前住んでいた愛知県は東海...日々あれこれ
日々あれこれオリエンタルカレー『がっちりプレゼントキャンペーン』 当選しなかったけど試食品がもらえたよ ♪ こんばんは、ひげくろです。この 1年、カレーを作って食べる頻度が増えた。なんか妙に「辛いものが食べたーーーい」って日があるんだよね。暑さかな?ストレスかな?ひげくろはカレーを 1食分だけ作ることが多いので、フレーク状のカレールウを買うこと...日々あれこれ
生活・移住ツナ缶箱買い こんにちは、ひげくろです。石垣島に引っ越してきて、スーパーでびっくりしたことの 1つに、ツナ缶が箱売りしているというのがあります。それまでに見た缶詰売り場のツナ缶って 1個ずつばら売りか、3個、4個まとまったもの。それが 12個や 15個...生活・移住