当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

狭いところの湿気とるやつ

先日のブログにも書いたように、湿度の高い石垣島。

クローゼットやキャビネットは日中開放してて、湿気も取れるのだけど、キッチンのシンク下とか奥まったところは湿気が溜まりやすいので、湿気とり置いてました。
ドラッグストアとかでよく売ってる、水とりぞうさんとか、そういうの。


容量、価格比べて一番コスパよかったから、ドンキで買ったこれ↓

シンク下に置いて1ヶ月半経ってないけど、こんな感じにタプタプ。
見えづらいけど、塩化カルシウム、活性炭が入っているとこスレスレまで液がたまってる。

いまこの湿気とりでちょっと悩んでて。


これ、どこまで液がたまるんだろう?
「ここまでたまったら満タンですよ〜」みたいな目印が見当たらない👀
探しきれてないだけで、どっかにマークあるのかな??


あと、たまった液の捨て方。
「大量の水と一緒に流してください」って書いてあるけど、大量の水ってどれくらい?
液体がついたまま放置すると錆びるからシンクは念入りに洗うとして、流れていく先はどのくらい水流したら大丈夫なんだろう?
流水何分とか、何リットルとか目安が欲しいなぁ。 ( ←細かい^^; )

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました