当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

台風と石垣島の暮らし

こんにちは、ひげくろです。
今住んでいる石垣島、沖縄は毎年いくつも台風が接近します。

石垣島に住んでみて、毎年台風が来るだけあるなぁ〜と思ったあれこれがあります。
そんなところをまとめてみました。

スポンサーリンク

建物のあれこれ

おうちが丈夫

一戸建てでも集合住宅でも鉄筋コンクリート造、コンクリートブロック造の建物が多いです。
ひげくろが移住前に住んでいた愛知県では、賃貸住宅を探すとアパートとか木造や鉄骨造はけっこうありました。石垣島では鉄筋コンクリートばっかり。
一戸建ては新築してるとこ見ると木造がちらほらありますが、まちなかを見回すとコンクリートの家が多いです。

あと、下の写真、うちのベランダに出る窓なんですが↓↓

枠が太くてめちゃめちゃ頑丈。
沖縄県では耐風圧性の高いサッシが使われてると聞いたことがあります。
愛知に住んでたときは強風で窓がガタガタうるさかったですが、そういうことなく強い風でも安心感があります。

飛来物を避けるネット

台風が近づいてくると、お店の入り口や家の玄関、窓周りにネットを張っているところをよく見かけます。
強風で飛んできたものでガラスが割れるのを防ぐためのものです。

このネットを取り付けるフックが壁や天井、地面にある建物が多いです。

雨戸、シャッター

雨戸、シャッターが付いているおうちが多いです。
ひげくろは愛知県で 7軒の賃貸住宅に住んだことがあって、雨戸があったのは 1軒だけでした。
雨戸使う機会もなかったですが…
実家にも雨戸、シャッターはなかったな。
賃貸住宅の 1階にシャッターがついてるのはちょこちょこあったけど、防犯目的かな?と思う。

石垣島では結構な確率で雨戸がついてます。
移住前、賃貸住宅探ししてたときに雨戸がないマンションがあって、不動産屋さんに

なんで雨戸ついてないんですか?

って聞いたら

立地的に物が飛んでこないからです

って回答でした。
ほぅ、なるほど。

スポンサーリンク

まちなかのあれこれ

コンクリートブロック

プレハブ?ユニットハウス?
なんていうかわからないけど、小屋とか物置みたいなの。

めっちゃでっかいコンクリートブロックにつないであって、飛ばないようになってるのをよく目にします。
台風だとこういうのもペロンと飛んでいってしまいますから。

そういえば、台風の風でエアコンの室外機が倒れたニュースを目にしたことがありますが、うちのベランダに置いてあるエアコンの室外機はコンクリートブロックに留めてありました。これも台風対策なのかな。

ごみ捨て用のアミカゴ

これまた名称がわからないのですが、石垣市ごみ出しの手引きに「アミカゴ」と書かれてたのでそう書きました。

強風やカラス等によるごみの飛散防止のため、 アミカゴの設置やネットを張る等の対策をお願いします。

ごみの出し方 | 石垣市ウェブサイトより引用


こういうの↓↓

集合住宅やゴミステーションだけじゃなくて、一戸建てのおうちの前にも置いてあったりします。

移住前に住んでた愛知では家の前とか収集所にごみ出して、カラスよけの黄色とか青色のネットかけるくらいだったので、石垣島に引っ越してからこのカゴがあちこち至る所にあってびっくりしました。
でも風が強いので、納得。
台風でごみが飛ばされなくて安心です。

看板が少ない?

以前、台風が多いので店舗の壁に看板をかけるんじゃなくて、建物の壁に直に店名などを書いているっていう記事をネットか新聞か何かで読んだんですが、探し出せなかった><
( 直書き看板というらしい )

市内にある看板で、へぇ〜と思ったのがこちら↓↓

テント生地?なんていうかわからないけどシート状の看板。

結束バンドで固定してある。

これなら風で飛んでも大きなダメージを与えることないし、すっごい台風の前に取り外すのも簡単だなーって思いました。

台風が近づいてくるときのあれこれ

暴風警報が発表されたら…の行動が決まってる

石垣島に住んでみて、この点が一番すごいなーって思った。
最初に知ったきっかけは、健康診断を受診する病院から送られてきた封筒に「暴風警報が発表された場合は〜」と書かれていたこと。
全然台風シーズンじゃなかったから特に印象残ったかも。

ほぅ、事前に決まってるんや〜

って感心しました。
当日の朝悩んだり問い合わせたりしなくていいのは助かります。

会社も休み?

今は在宅勤務してるので台風でも仕事してますが、以前務めてた通勤ありの会社では、何時までに暴風警報が発表されたら休み、帰っていい、何時までに解除されたら出勤とか決まってました。
賃金に関しては、1社は60%、1社は100% 出ますって感じでした。
2社しか知らないけど他の会社も決まってるんじゃぁないかな?と思います。

石垣市の公式 LINE から、市役所の業務停止、ごみ収集は行わない、図書館や博物館の休館、などなどの連絡がきます。

とはいえ、病院やホテルなど台風でも働いている方もいらっしゃいます
ありがたいです(_ _ )

路線バス

石垣島内には電車はなく、路線バスが走ってます。
路線バスを運行している東運輸の公式サイトによると、

八重山地方に暴風警報が発令された場合は、暴風警報発令時刻以降のバスターミナル出発便は全て運休

台風接近・暴風警報発令時は、バスターミナル営業所も閉鎖

東運輸株式会社 > お知らせ > 台風接近時の路線バス運行について

と書かれていました。

近づいてきたときの準備

台風が近づいてきそう、ってなったらみなさんちゃんと準備します。
上に書いたように、飛来物を避けるネットを張ったり、スーパーでいろいろ買い込んだり。
スーパーの棚からパン、インスタントラーメンが消えると、台風近いなって思います。
他にペットボトル飲料、お酒、お菓子、豆腐やお肉 ( 台風が去った後の入荷が滞るためかと ) などなどが品薄になります。

おしまい

石垣島は台風がよく接近するだけあって、建物や生活の中に台風に対応したあれこれが詰まっていました。
たまに停電したりはありますけど、丈夫な建物、台風が近づいてきたときの準備などなどのおかげで、移住前に想像してたよりは不安にならずに台風をやり過ごせています。

暴風警報が発表されたときのお休みなどはありがたいなと思います。
働く人も利用する人も危ないですし、その都度悩んだり問い合わせたりしなくていいですし。
他県でも暴風警報出たので休みます〜とかしやすくなるといいなと思いつつ、電車の運休とか広範囲に影響があるので難しいのかなぁと思ったり。無理しないで過ごせるといいですよねぇ…

それじゃーおしまい。
ではでは(^^)/

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました