当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

湿度が高い話 : カビがはえる

こんにちは、ひげくろです。
沖縄は湿度が高いです。
季節によっては空港に降り立った途端にもわんとした空気が漂ってて、あぁ沖縄にきたなぁ〜🌴って気がしますね^^

湿度が高いことは、冬はお肌が乾燥しなくてええねぇ〜✨
なんですが、5月頃、梅雨に入ってからはもう湿気むんむんのもわもわです。
湿度が高くなると気をつけなければいけないのがカビ。
今日はそんなカビのお話です。

スポンサーリンク

え?そこにカビがはえるの?

壁紙

これは不動産屋さんから聞いて驚いた話。

石垣島に引っ越してくる前、インターネットで調べて沖縄の湿度、カビについてちょっと目にして気になっていました。
石垣島の家に入居する際に、不動産屋さんに湿度ってどうなんですか?って聞いたところ

「壁紙にもカビはえるので気をつけてくださいね」

って回答が。
え、この普通の壁紙???って聞いたら、「そうです」と、とある壁一面を指しました。
「壁紙取り替え済みです」とも。

↓こういう、普通の壁紙。

壁紙

それ聞いてからは、絶対に壁紙にはカビはやさないぞ(`・ω・´)و と思いました。
だって壁紙にカビはえたらカビに囲まれて生活しなきゃいけないじゃんね。
それは健康に悪いな、と思って、梅雨入りした頃から壁紙チェックしてます。
今のところはえてないです。

革靴

これまた人に聞いた話。

革のブーツ、久しぶりに靴箱 ( 下駄箱 ) から取り出したらカビがびっしり……

革製品持っている人には革製品にカビがはえるのは当たり前ですか???

今まで革の靴を持ってたけど、カビがはえたことはないし、しかもびっしりって。
革製品に対して、そんな心配してなかったひげくろにはかなり衝撃的なお話でした。

すのこ

実際にうちでカビ生えた話。

カビをはやさないように、とクローゼットにすのこで組み立てた棚。
なんと、すのこ自体にカビはえてました( ̄◇ ̄;)
ステンレンスのカゴや布張りのケースに衣類を入れて、そのすのこの棚に置いてたのですが、衣類もケースも無傷。
身を挺して守ってくれたと思ったらいいのか、なんなのか。
カビはえないようにすのこ買ったのに、すのこにカビがはえるとは思わなんだ。

靴箱の……

これまたうちでカビ生えた話。

上の方で書いたように、革靴を靴箱にしまっておくとカビがはえることを知り、外出する際などに靴箱をパカっと開けて、そのまま開けっぱなしにして換気してました。


新型コロナウイルス感染症で外出自粛になり、靴を履くのはゴミ捨てに行くくらい。
靴箱をパカっと開けて換気をする習慣がなくなりましたら、ついにカビはえました。


靴箱の棚板に。

靴は?大丈夫?と表も裏も中も念入りに見ましたが、革の靴もスニーカーもサンダルも無傷。

え、なんで?
おいしそうな革の靴あるのにそっち???って思いました。
カビの好みってわからないものですね。

スポンサーリンク

まぁ、そこはカビ生えるだろうなぁ

木の製品

うちで一番最初にカビが生えたのは、愛知から引っ越しで持ってきた、木製 ( ナラ材、オイル仕上げ ) のキャビネット。
梅雨入りしてしばらくした頃、表面に白くてほわっとした粒々が。
よーく見たらカビでした。
まだ可愛らしいカビでよかった。
アルコール除菌シートで拭いて天日干し。
エアコンつけるようになったらおさまりました。


あと、何かに使うかも、と取っておいた桐の板。
これは緑色のカビ生えた。
上の木製キャビネットの近く、同じ部屋の 2m も離れてない場所にあって、生えるカビの種類も違うんですね。
これは捨てました。

表面がコーティングされていない木の製品は気を付けないといけないなと思いました。

意外とカビ生えない

籐かご

↓こういう、植物でできた籠製品。

カトラリー入れと、洗濯機の近くで衣類入れるのに使ってる大きいバスケット。
カトラリー入れは上でカビが生えたと書いた木製キャビネットの中、衣類のバスケットは湿気の多いところにあって着用した衣類が入ることもあり。
引っ越し前に読んだ沖縄在住の方のブログに籠にカビが生えるって話が書いてあったので、早々にカビ生えるだろうな〜と注意してたんだけど、今のところカビ生えてない。
なんかコーティングしてあるのかな??
意外でした。



今のところ我が家のカビ状況はこんな感じです。


湿気対策についてはこちら ↓↓

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました